ISO14001内部監査

ISO 14001の内部監査は、環境マネジメントシステム(EMS)が適切に運用されているかを確認し、継続的な改善を促すための重要なプロセスです。
以下に、内部監査の目的、手順、監査項目、監査報告、是正処置の流れについて詳しく説明します。

1. 内部監査の目的

内部監査の主な目的は以下の通りです。

適合性の確認
→ ISO 14001の要求事項や自社のEMSが適切に運用されているかをチェック

法規制の遵守状況の確認
→ 環境関連の法律・規制が守られているかを検証

環境目標の達成状況の確認
→ 設定した環境目標やKPIが達成されているかを評価

継続的改善の推進
→ 不適合や改善点を洗い出し、システムの改善につなげる

2. 内部監査の手順

ISO 14001の内部監査は、以下のような手順で実施されます。

🔹 ① 監査計画の策定

  • 年間監査スケジュールを作成

  • 監査対象(部門・プロセス)と監査員を決定

  • 監査の目的と範囲を明確にする

🔹 ② 監査チェックリストの作成

  • ISO 14001の要求事項に基づき、監査項目をリストアップ

  • 自社の環境方針・目標・手順書に基づくチェックリストを作成

  • 監査の焦点(法令遵守、環境目標の達成状況など)を明確化

🔹 ③ 監査の実施

  • 文書レビュー(EMS関連の文書や記録を確認)

  • 現場監査(設備・作業手順・環境対策の状況をチェック)

  • インタビュー(担当者へのヒアリング)

  • 監査証拠の収集(写真、データ、記録の確認)

🔹 ④ 監査報告書の作成

  • 監査で確認した事実を記録

  • 適合事項・軽微な不適合・重大な不適合を整理

  • 改善の提案事項をまとめる

🔹 ⑤ 是正処置の実施

  • 監査報告書に基づき、是正処置を実施

  • 不適合の原因分析(なぜ問題が発生したのか?)

  • 必要な改善策を実行(手順の見直し、教育訓練の強化など)

🔹 ⑥ フォローアップ監査

  • 是正処置が適切に実施され、効果があるかを確認

  • 継続的な改善活動の支援


3. 監査チェックリスト(例)

内部監査では、ISO 14001の要求事項に沿ったチェックリストを使用します。
以下は、代表的な監査項目の例です。

監査項目 監査のポイント 適合 / 不適合
環境方針 環境方針は文書化され、従業員に周知されているか?    /
環境目標 目標が設定され、その達成状況が評価されているか?    /
法規制の遵守 適用される環境法規制が特定され、最新情報が管理されているか?   //
廃棄物管理 廃棄物は適切に分類・処理され、記録が保持されているか?    /
環境教育 従業員向けの環境教育が定期的に実施されているか?    /
緊急時対応 環境事故発生時の対応手順が整備され、訓練が行われているか?    /

→ 「不適合(❌)」の場合は、原因を特定し、是正処置を実施する。

4. 内部監査報告書の構成(例)

監査の結果は「監査報告書」としてまとめ、関係者に共有します。
以下は、典型的な監査報告書の構成例です。

🔹 監査報告書の構成

  1. 監査概要

    • 監査の目的・範囲・対象部門

    • 監査日、監査員

  2. 監査結果

    • 適合事項(良い点)

    • 軽微な不適合(改善の余地がある点)

    • 重大な不適合(ISO 14001の要件を満たしていない点)

  3. 不適合事項の詳細

    • 不適合の内容

    • 根本原因の分析

    • 是正処置の提案

  4. 改善提案

    • さらなる環境パフォーマンス向上のための提案

  5. フォローアップ計画

    • 是正処置の実施期限

    • 次回フォローアップ監査の予定

5. 是正処置の流れ

監査で不適合が見つかった場合は、以下のようなプロセスで是正処置を実施します。

🔹 是正処置プロセス

  1. 不適合の特定

    • 監査で指摘された不適合事項をリストアップ

  2. 根本原因の分析(なぜ問題が発生したのか?)

    • 「5Why分析(なぜを5回繰り返す)」などの手法で原因を特定

  3. 是正処置の計画策定

    • 具体的な対応策(手順書の改訂、従業員教育の実施など)を決定

  4. 是正処置の実施

    • 決定した対策を実行し、記録を残す

  5. フォローアップ監査

    • 是正処置が有効かどうかを確認

6. まとめ

内部監査の目的 → EMSの適切な運用・法令遵守・継続的改善を確実にする
監査の手順 → 計画 → チェックリスト作成 → 監査実施 → 報告 → 是正処置 → フォローアップ
不適合対応 → 根本原因を分析し、適切な是正処置を実施する

ISO 14001の内部監査は、環境パフォーマンスを向上させるための重要な仕組みです。
単なる「チェック」ではなく、組織の環境管理を強化し、改善を促すツールとして活用することが大切です!