現地指導とオンライン指導を併用

現地指導は、いろいろな指導できるところを気づかせてくれる

お客様の利便性のためにオンラインを活用します。

ISO9001取り組みの流れ

1.要求事項の理解
施設,設備機器

2.品質マニュアル,規定の作成

3.資格認定,記録様式の作成

4.運 用

5.運 用

6.運 用
内部監査
マネジメントレビュー

7.初回審査

8.本審査

9.ISO9001の取得

ISO9001コンサルテイング

適用範囲の決定
全国の本社、支店網の中で、組織、取り扱うサービスを決めます。

受注のパターン
従来のお客様
新規のお客様

設計・開発の取り扱い
設計開発
製造工程設計開発

製品が完成し,出荷されていく流れを明確化
実際その業務に携わっている方に作業手順書を作成して頂きます。

ISO9001取得について
(1)どのようにしたらISO9001が取得できるのか?
ISO9001の国際的
ルールを社内に取り入れ,それを審査機関に審査してもらいます。 審査で合格すればISO9001を取得できます

(2)ISO9001を取得するのに,どのくらいの期間がかかるのか?
期間は,自社できめられますが,あまり長くなることは,おすすめしません。

(3)ISO9001を取得するのにどのくらいの費用がかかるのか?
ISO9001を取得するのには,多くの時間も必要ですが,主なものに弊社などのISOコンサルタントに支払う費用や 審査をしてもらう審査機関に支払う費用があります。ISOコンサルタント費用もコンサルタント会社によって 違います。 またISOの審査機関の審査料金も一律ではありません

(4)どんなISO9001のコンサルタントに頼んだらいいのか?
まずは経営者感覚のあるコンサルタントを選ぶべきです
実績のあるISO9001コンサルタントを選ぶべ。
ISO9001だけでなく,ISO14001,OHSAS18001,ISO27001などなるべく多くのISO規格について 精通しているコンサルタントを選ぶべきです。

(5)どのISO9001の審査機関にしたらいいのか?
審査機関が日本に50以上ある中で選ぶのは,たいへんですが,自社の規模等に合った審査機関を選ぶ べきです。 審査機関をどこにしたらいいかお困りの場合には おたづね下さい。 あなたの会社にあった審査機関をご紹介します。

 

ISO9001コンサル採用のメリット
社内の風通しが必要
情報の共有化
報告連絡相談の徹底

社内がきれい
コミュニケーション