ISO/IEC 17025マニュアルとは、試験所・校正機関が、ISO/IEC 17025の要求事項を満たすために必要な体制や手順を定めた文書です。マニュアルは、試験所・校正機関の内部で、すべての従業員が共通の理解を持って業務を遂行するために必要不可欠なものです。

ISO/IEC 17025マニュアルの作成には、以下のステップに沿って行うとよいでしょう。

  1. マニュアルの目的と範囲を定める

マニュアルの目的と範囲を明確にすることで、マニュアルの作成に必要な事項を絞り込むことができます。マニュアルの目的としては、ISO/IEC 17025の要求事項を満たすための体制や手順を定めることが挙げられます。マニュアルの範囲としては、試験所・校正機関の活動や製品・サービスに適用されるISO/IEC 17025の要求事項を定めるとよいでしょう。

  1. マニュアルの体裁を決定する

マニュアルの体裁としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 章立て
  • 見出し
  • 本文
  • 図表
  • 付録

マニュアルの体裁を決定することで、マニュアルの作成や閲覧が容易になります。

  1. マニュアルの項目を決定する

ISO/IEC 17025の要求事項を踏まえて、マニュアルの項目を決定します。マニュアルの項目としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 一般要求事項
  • 管理責任
  • 技術的要求事項
  • 運営要求事項
  1. マニュアルの本文を作成

マニュアルの項目ごとに、本文を作成します。本文は、具体的でわかりやすい表現で作成する必要があります。また、マニュアルの体裁に合致するように作成する必要があります。

  1. マニュアルをレビューする

マニュアルの作成が完了したら、関係者によるレビューを行います。レビューでは、マニュアルの目的や範囲、体裁、本文の内容などについて、検討を行います。

  1. マニュアルを承認する

レビューの結果を踏まえて、マニュアルを承認します。承認者は、マニュアルの責任者であることが多いです。

ISO/IEC 17025マニュアルは、一度作成すれば終わりではありません。組織の状況や業務内容の変化に合わせて、定期的に見直しを行い、必要に応じて改訂する必要があります。

ISO/IEC 17025マニュアルの作成にあたっては、以下のような点に注意するとよいでしょう。

  • ISO/IEC 17025の要求事項を満たすように作成する
  • 具体的でわかりやすい表現で作成する
  • マニュアルの体裁に合致するように作成する
  • 関係者によるレビューを行う
  • 定期的に見直しを行う

ISO/IEC 17025マニュアルの適切な作成と運用により、試験所・校正機関は、ISO/IEC 17025の要求事項を満たすために必要な体制や手順を確立し、試験・校正の品質を向上させることができます。